
Author:YOSHISAN
FC2ブログへようこそ!



- 2015/04 (8)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (2)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (1)
- 2012/10 (2)
- 2012/08 (3)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (1)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (2)
- 2011/09 (4)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (3)
- 2011/05 (2)
- 2011/04 (3)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (4)
- 2010/09 (9)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (9)
- 2010/06 (20)
- 2010/05 (13)
- 2010/04 (12)



サイパンの自治政府は、おそらく明朝から閉鎖となりそう。
ここサイパンにもアメリカとおなじように、上院、下院があるけど、10月1日からの予算が議会を通らないのが、その理由。簡単に言えば予算の削減方法の違い、あとは下院が主張しているサイパンでのカジノ合法案を上院が否決、そこで下院は上院を通過した予算案を通さないってことらしい。
政府閉鎖となってもサービスが続くのは、警察、消防、病院、公立学校、刑務所、一部裁判所のみで、あとは米連邦政府から予算が出ている部署も引き続き動くようです。
おそらくすぐに再開となるとは思うけど、この状況、事実は連邦政府にとっては連邦化を進める上で、ニンマリしているのではないかと。やっぱり自治政府に任せては置けないでしょうってね。
カジノ法案は数年前に住民投票で否決されているから、本来ここに来て法案が審議されるのもおかしいのだけど、経済が破綻寸前のサイパンにとっては、どうにかしないとね。カジノの是非についてはノーコメントだけど、もし作るなら韓国のカジノのように、外国人観光客のみ利用可にしないとポーカーゲームの二の舞だと思う。現地住民が働かず、ポーカーに注ぎ込み、また貧困のスパイラル、そして犯罪増加、しかも金は島の中をグルグル回るだけで意味が無い。
さーて、明日からどうなるかな、ここサイパン。
まあそれでも、太陽はギラギラ暑く海は青くて、水平線に沈む夕日は相変わらず綺麗だけどね。
Photo by H.Shimizu
ここサイパンにもアメリカとおなじように、上院、下院があるけど、10月1日からの予算が議会を通らないのが、その理由。簡単に言えば予算の削減方法の違い、あとは下院が主張しているサイパンでのカジノ合法案を上院が否決、そこで下院は上院を通過した予算案を通さないってことらしい。
政府閉鎖となってもサービスが続くのは、警察、消防、病院、公立学校、刑務所、一部裁判所のみで、あとは米連邦政府から予算が出ている部署も引き続き動くようです。
おそらくすぐに再開となるとは思うけど、この状況、事実は連邦政府にとっては連邦化を進める上で、ニンマリしているのではないかと。やっぱり自治政府に任せては置けないでしょうってね。
カジノ法案は数年前に住民投票で否決されているから、本来ここに来て法案が審議されるのもおかしいのだけど、経済が破綻寸前のサイパンにとっては、どうにかしないとね。カジノの是非についてはノーコメントだけど、もし作るなら韓国のカジノのように、外国人観光客のみ利用可にしないとポーカーゲームの二の舞だと思う。現地住民が働かず、ポーカーに注ぎ込み、また貧困のスパイラル、そして犯罪増加、しかも金は島の中をグルグル回るだけで意味が無い。
さーて、明日からどうなるかな、ここサイパン。
まあそれでも、太陽はギラギラ暑く海は青くて、水平線に沈む夕日は相変わらず綺麗だけどね。

スポンサーサイト






現在の閲覧者数:
|Back|Top| Admin|