
Author:YOSHISAN
FC2ブログへようこそ!



- 2015/04 (8)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (2)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (1)
- 2012/10 (2)
- 2012/08 (3)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (1)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (2)
- 2011/09 (4)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (3)
- 2011/05 (2)
- 2011/04 (3)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (4)
- 2010/09 (9)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (9)
- 2010/06 (20)
- 2010/05 (13)
- 2010/04 (12)



GW明け以降、週末だけ忙しい5月。
テニアンにスポットライトに、グロットにラウラウナイトにと、静かになったサイパン東西南北を効率良く潜れた。グロットは午後の光のシャワーが綺麗に入るようになったし、スポットも天気が良かったのでとても綺麗。テニアンはべた凪でこれまたGOOD。良い季節になってきました。
先週末はHIDERYOさん、五十嵐ご夫妻、MOROKAWA先生。YUKOさんのOWアップグレードも無事終了。おめでとうございます。写真忘れずに送ってね。
HIDERYOさんのお土産、つけ麺テツ。本店ではスープが冷めないように、焼き石を入れてくれるらしい。サイパン空港で置き去りにされてしまったけど、ツアー会社が後で届けてくれたので無事頂くことができた。焼き石は無理だけど、早速作ってマジ旨でした。夜はMOROKAWA先生と韓国焼肉で楽園。新マネージメントになって初めて行ってみた。ご馳走様でした!再来月の御来島をお待ちしておりますね。
先々週末は四国からBABAさん達が男3人で楽しい御旅行。お土産に本場讃岐うどんの生を箱で頂きました。そして半ばBABAさんの強制で始まったOWコース、UETAさん、MIYAZAKIさん、無事取得おめでとう御座います。がんばりましたね。最終日、打ち上げはふるさとで、鬼のように飲み食い。こちらもご馳走様でした。また○○ネタで呑みましょう!
昨年から連邦化移行が始まって、外国人労働者へ発行された一時猶予許可証の失効が11月に迫るというのに、未だに新しいステータスルールを発表しない米国政府。北マリアナ限定のCWビザを発行するのか、モラトリアムでアンブレラを延長するのか知らないけど、早く中身をリリースして欲しい。サイパン自治政府、米国議会、内務省、国土安全保障省と、それぞれ様々な見解と思惑が交錯して、結局振り回されているのは島の経済界と労働者だね。
それでも新規航空会社(フライグアム)が、サイパン-日本便の7月新規就航を模索していたり、香港経由ロシア便などを検討する動きも。6月は3泊4日¥18000前後の、平日超格安サイパンツアーなんてのも売り出されているし、何とか盛り上がっていくといいですね。


テニアンにスポットライトに、グロットにラウラウナイトにと、静かになったサイパン東西南北を効率良く潜れた。グロットは午後の光のシャワーが綺麗に入るようになったし、スポットも天気が良かったのでとても綺麗。テニアンはべた凪でこれまたGOOD。良い季節になってきました。
先週末はHIDERYOさん、五十嵐ご夫妻、MOROKAWA先生。YUKOさんのOWアップグレードも無事終了。おめでとうございます。写真忘れずに送ってね。
HIDERYOさんのお土産、つけ麺テツ。本店ではスープが冷めないように、焼き石を入れてくれるらしい。サイパン空港で置き去りにされてしまったけど、ツアー会社が後で届けてくれたので無事頂くことができた。焼き石は無理だけど、早速作ってマジ旨でした。夜はMOROKAWA先生と韓国焼肉で楽園。新マネージメントになって初めて行ってみた。ご馳走様でした!再来月の御来島をお待ちしておりますね。
先々週末は四国からBABAさん達が男3人で楽しい御旅行。お土産に本場讃岐うどんの生を箱で頂きました。そして半ばBABAさんの強制で始まったOWコース、UETAさん、MIYAZAKIさん、無事取得おめでとう御座います。がんばりましたね。最終日、打ち上げはふるさとで、鬼のように飲み食い。こちらもご馳走様でした。また○○ネタで呑みましょう!
昨年から連邦化移行が始まって、外国人労働者へ発行された一時猶予許可証の失効が11月に迫るというのに、未だに新しいステータスルールを発表しない米国政府。北マリアナ限定のCWビザを発行するのか、モラトリアムでアンブレラを延長するのか知らないけど、早く中身をリリースして欲しい。サイパン自治政府、米国議会、内務省、国土安全保障省と、それぞれ様々な見解と思惑が交錯して、結局振り回されているのは島の経済界と労働者だね。
それでも新規航空会社(フライグアム)が、サイパン-日本便の7月新規就航を模索していたり、香港経由ロシア便などを検討する動きも。6月は3泊4日¥18000前後の、平日超格安サイパンツアーなんてのも売り出されているし、何とか盛り上がっていくといいですね。






スポンサーサイト






現在の閲覧者数:
|Back|Top| Admin|