
Author:YOSHISAN
FC2ブログへようこそ!



- 2015/04 (8)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/03 (1)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (2)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (1)
- 2012/10 (2)
- 2012/08 (3)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (1)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (5)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (2)
- 2011/10 (2)
- 2011/09 (4)
- 2011/08 (3)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (3)
- 2011/05 (2)
- 2011/04 (3)
- 2011/03 (4)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (4)
- 2010/09 (9)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (9)
- 2010/06 (20)
- 2010/05 (13)
- 2010/04 (12)



なにやら、段々食べログみたいになってきた気がするけど・・・。
翌日は渋谷で打ち合わせ。近いうちに作るTシャツのデザインをお願いしている、あっちゃん。ヤリイカの活き造り、ジャンボミル貝、酒は田酒、〆のおにぎり、生のりと釜揚げしらす丼も美味かった~。
どうもご馳走様でした!

そして翌日の夜は、三保先生と諸川先生と奥沢のお寿司屋さん入船へ。
まずはシャンパンで乾杯してから、純米大吟醸に。松葉カレイの薄造り、とろける大トロ、煮アワビ、太刀魚の焼き物と進み、握りに突入。ヅケ、穴子、車海老、雲丹、イクラ、ハマグリ、ミル貝、トリ貝、赤貝、小柱、イカ、中落ち、トロ鉄火と何貫食べたか・・・。まさに至福の時間、何から何まで全てがとても美味しかった。
お二人とも、どうも御馳走様でした!



帰島前日は、暖かい日だったので、新しくなった東京駅や皇居まで自転車でブラブラ。お昼は新橋のガード下の串焼き屋で、豚つけ蕎麦300g。そして最後の夜は焼肉に舌包をうって、これまた大満足。


そして泣いても笑っても、いよいよ帰島の日。
向後さんの計らいで、昼からラーメン屋の梯子をして、そのまま成田まで送って頂けることになり。
まずは青葉で軽く一杯、チャーシューが凄い好みの味で美味かった。そのまま間髪いれずに、京成大久保の二郎に移動。初めての二郎体験だったが、美味かった。ミニにしておいたが、量は普通のラーメンの大盛りくらい。投入している油とにんにくの量が半端じゃない。これで550円は確かに安い、学生だったら通うよね。
そしてまさかの3軒目は、千葉の和トラ。ここではチャーシューつけ麺を完食。ラーメンも美味そうだったので、食べたかったが、無謀なので止めておいた。(^^;)
流石に成田のラウンジでは何も食べず、機内食はマンゴ絡みを排除してもらい軽く食べて終了。




ちなみに2週間の滞在で、体重は7.2キロの増加。毎日あれだけ食べれば当たり前だが、後悔など一切無し。
すぐ元に戻すべく、いつもの食生活に戻しました。(^^;)
今回2週間以上と、こんなに長く日本に滞在したのは20年ぶりになるかな。
日本は便利で清潔で、何もかもが美味しい。治安も良く、サービスも素晴らしいと再認識したよ。
もちろん、人も多く混雑や騒音も凄い、自分には暮らしていくのはやっぱり無理かなと思ったけど、時々遊びにいくには、他のどこよりも最高だと思う。
あ~楽しかった。
自分の一時帰国に関わって頂いた、すべての方々にあらためて心より感謝いたします。どうもありがとうございました!
またそのうち、遊びに行きます!!
翌日は渋谷で打ち合わせ。近いうちに作るTシャツのデザインをお願いしている、あっちゃん。ヤリイカの活き造り、ジャンボミル貝、酒は田酒、〆のおにぎり、生のりと釜揚げしらす丼も美味かった~。
どうもご馳走様でした!



そして翌日の夜は、三保先生と諸川先生と奥沢のお寿司屋さん入船へ。
まずはシャンパンで乾杯してから、純米大吟醸に。松葉カレイの薄造り、とろける大トロ、煮アワビ、太刀魚の焼き物と進み、握りに突入。ヅケ、穴子、車海老、雲丹、イクラ、ハマグリ、ミル貝、トリ貝、赤貝、小柱、イカ、中落ち、トロ鉄火と何貫食べたか・・・。まさに至福の時間、何から何まで全てがとても美味しかった。
お二人とも、どうも御馳走様でした!









帰島前日は、暖かい日だったので、新しくなった東京駅や皇居まで自転車でブラブラ。お昼は新橋のガード下の串焼き屋で、豚つけ蕎麦300g。そして最後の夜は焼肉に舌包をうって、これまた大満足。






そして泣いても笑っても、いよいよ帰島の日。
向後さんの計らいで、昼からラーメン屋の梯子をして、そのまま成田まで送って頂けることになり。
まずは青葉で軽く一杯、チャーシューが凄い好みの味で美味かった。そのまま間髪いれずに、京成大久保の二郎に移動。初めての二郎体験だったが、美味かった。ミニにしておいたが、量は普通のラーメンの大盛りくらい。投入している油とにんにくの量が半端じゃない。これで550円は確かに安い、学生だったら通うよね。
そしてまさかの3軒目は、千葉の和トラ。ここではチャーシューつけ麺を完食。ラーメンも美味そうだったので、食べたかったが、無謀なので止めておいた。(^^;)
流石に成田のラウンジでは何も食べず、機内食はマンゴ絡みを排除してもらい軽く食べて終了。









ちなみに2週間の滞在で、体重は7.2キロの増加。毎日あれだけ食べれば当たり前だが、後悔など一切無し。
すぐ元に戻すべく、いつもの食生活に戻しました。(^^;)
今回2週間以上と、こんなに長く日本に滞在したのは20年ぶりになるかな。
日本は便利で清潔で、何もかもが美味しい。治安も良く、サービスも素晴らしいと再認識したよ。
もちろん、人も多く混雑や騒音も凄い、自分には暮らしていくのはやっぱり無理かなと思ったけど、時々遊びにいくには、他のどこよりも最高だと思う。
あ~楽しかった。
自分の一時帰国に関わって頂いた、すべての方々にあらためて心より感謝いたします。どうもありがとうございました!
またそのうち、遊びに行きます!!
スポンサーサイト






現在の閲覧者数:
|Back|Top| Admin|